小林功二
フォローする
プロフィール
大阪芸術大学工芸学科染織工芸専攻卒業 学生時代、染色技法、アクリル画で、主に幾何・抽象表現の作品を制作。 公募展、二人展などで活動。 卒業制作展では研究室賞を受賞。 卒業後、制作を休止。 2018年、Instagramのアカウント、@shiyabako2018「自己視野箱」 開設を機に、制作を再開。 以降、東京、大阪、鳥取で企画展、グループ展への参加を始める。 2022年から定期的に個展開催。 テーマは、「自己視野箱」 内面の視野、内側の視野。 inner fieid of view 日々、見ているもの。 眼を閉じて、見えてくるもの。 ただ感覚で描いてみる。 アクリル絵具で、「今日の絵」、その日の絵を描き続けています。
経歴
受賞・入選歴
2022
AnyKobe with Arts 2022 超公募展 入選(神戸・旧居留地 MRSXビル)
2023
第51回 現代芸術国際AU展(神戸・兵庫県立美術館ギャラリー棟3F)
個展
2021
二人展「IMAGINATION -ART IS WAY OF LIFE」(igu_m_art/大阪西天満)
2022
個展「view」(gallery yongou/大阪玉造)
2022
今推しアーティストによるtriple個展 Week72(高槻阪急/大阪高槻)
2022
個展「in tempo」(ai2 gallery/大阪心斎橋)
2023
個展「32」(igu_m_art/大阪西天満)
2023
個展(神戸北野・Art Space,Cafe&Bar EPIC)
2023
個展「re.」(gallery yongou/大阪玉造)
2023
個展(阪神・にしのみや 2Fアートギャラリー 阪神百貨店/兵庫西宮)
2023
個展(ギャラリー330/鳥取市)
2023
個展「~ファミリア~」(伊勢丹浦和店 6階ザ・ステージ#6アート/さいたま市
2023
個展(高槻阪急スクエア 阪急百貨店 3Fアートギャラリー/大阪高槻)
2024
個展「60」(ai2 gallery /大阪心斎橋)
2024
個展「daily basis」(cafe gallery i.blue/大阪谷町六丁目)
2024
「小林功二絵画展〜家族の部屋〜」(伊勢丹浦和店/さいたま市)
2024
個展(高槻阪急スクエア/高槻市)
2024
個展「beyond time」(gallery yongou/大阪玉造)
2024
個展「naked」(TEA&BAR ARTiQA/大阪梅田)
2025
「小林功二新春ライブパフォーマンス展〜巳からはじまる幸せ〜」(伊勢丹浦和店/さいたま市)
主なグループ展
2021
「STAND,STILL」(BLANK/東京高円寺)
2022
「AND LINKS Selection Ⅱ」(GALLERY ANDLINKS81/東京銀座)
2022
「igu_m_art展vol.3 巡回展」(igu_m_art/大阪西天満)
2023
芸術空間パレット企画展「サムホールに映す作家たちの情景」(鈴画廊/東京銀座奥野ビル)
このアーティストの作品
PICK UP ARTIST
多数のアーティストが活躍中!
アートリエのアーティストは
全員が審査を通過した
現在活動中のアーティストたちです。
作品の購入が
アーティスト支援につながる
アートリエで作品を購入すると、
販売価格からアーティストに収益金が分配
されて、
アーティストの支援につながります。
気になるアーティストが見つかれば、
SNSでフォローしてみたり、
イベントで交流出来たり、
あなたの日常に新たな楽しみがきっと生まれる。