TOKYO琳派 本橋デミル 瞳
フォローする
プロフィール
2014年、子宮頸がんの卵(異形成)が見つかり、絵を描き始める。同年、居酒屋の壁画制作の仕事を開始。 2017 年、独立。現在壁画実績 100 店舗以上。 個展・グループ展は、東京(新宿、銀座、池袋)、ニューヨーク、イランなどにて計8回。 2019年より立教大学非常勤講師(美術史)も務める(現行)。 ******** 子宮頸がんという「自分の死」に向き合い、深い自分の内側の闇を見つめていくうちに、ふっと現れた光、生きる歓びのイメージを絵にしています。内から湧き出るものと、外から降りてくるものとの一致点にあらわれる「うつつ」の光。生きること・死ぬことの、いま・ここでしかない一瞬の切実さ・有難さを、絵を通して感じていただけたら幸いです。 ********
経歴
受賞・入選歴
個展
2015
「ローズウッドの傍らで死を 想ふ 」 Thinking of the Death next to Rosewood” Ouchi Gallery (NY)
2020
「秘められた展示会:た そ か れ の ち か ら」 Bar Alchemy (池袋)
2023
トルコ地震支援「彼岸と此岸のあいだ」展、Bar Alchemy(池袋)
主なグループ展
2019
「日本海からカスピ海まで」 Group exhibition “Sea of Japan to Caspian sea ”, Mahjoobi Art Gallery, Lahijan(イラ
2020
「Independent Tokyo 2020 」タグボート(新橋)
2021
「Art Point Selection III」Gallery Art Point(銀座)
PICK UP ARTIST
多数のアーティストが活躍中!
アートリエのアーティストは
全員が審査を通過した
現在活動中のアーティストたちです。
作品の購入が
アーティスト支援につながる
アートリエで作品を購入すると、
販売価格からアーティストに収益金が分配
されて、
アーティストの支援につながります。
気になるアーティストが見つかれば、
SNSでフォローしてみたり、
イベントで交流出来たり、
あなたの日常に新たな楽しみがきっと生まれる。