古山 拓

古山 拓

Official Website

プロフィール

1962年、岩手に生まれる。仙台市在住。 東北学院大学史学科西洋古代史専攻。アニメーター、印刷会社、広告制作会社を経て、水彩とイラストレーションの制作アトリエ「ランズエンド」設立。絵は独学。 1997年の初個展以降、画廊、百貨店、美術館等で個展を開催。回数は60回を越えました。 イタリア・ファブリアーノ開催の世界規模の水彩展に日本チームとして参加したほか、パリ、オークランド、上海の展覧会などにも参加しています。 アニメ・広告イラストといった「描く現場」で得た独自のスキルで、旅の透明水彩画の個展発表はもとより、絵本、児童書のさし絵、講演活動まで幅広い分野で活動しています。 絵と社会の接点の可能性を探るべく、自身のギャラリーショップ「アトリエアルティオ」を蔵王国定公園内の森の中に構え、お客様をお迎えして水彩画やヨーロッパの雑貨を楽しんでいただいています。(土日のみオープン:ご来店要予約)

経歴

受賞・入選歴

2001
宮城水彩展「佐々木栄記賞」
2003
日仏現代美術博「ARTEC造形美術賞」
2022
日本イラストレーター協会「最優秀広告イラスト賞」

個展

2015
岩手町立石神の丘美術館・「古山拓水彩画展」
2022
阪神梅田本店ハローカルチャー・「古山拓水彩画展」
2022
藤崎デパート美術ギャラリー・「古山拓水彩画展」(毎年開催)

主なグループ展

このアーティストの作品
「パリ17区風景」
「パリ17区風景」
古山 拓
プラン
レンタル不可
価格
¥ 132,000

PICK UP ARTIST

多数のアーティストが活躍中!
アートリエのアーティストは
全員が審査を通過した
現在活動中のアーティストたちです。

菊地虹

吉田絵美

辻野清和

渋田薫

吉田実穂

&lemon

もんでんゆうこ

神山麗子/カミヤマレイコ/ReikoLeoReire

ナカジマミノル

神之浦由美

Keiko Yamamichi

はなのかふぇ*橋爪かおり

Kai Nobuyuki

タカハシシオン

高原 秀平

neuronoa / ニューロノア

吉見 紫彩

R・Y・O

FUMINA UNO

西川美穂

菊地虹

吉田絵美

辻野清和

渋田薫

吉田実穂

&lemon

もんでんゆうこ

神山麗子/カミヤマレイコ/ReikoLeoReire

ナカジマミノル

神之浦由美

Keiko Yamamichi

はなのかふぇ*橋爪かおり

Kai Nobuyuki

タカハシシオン

高原 秀平

neuronoa / ニューロノア

吉見 紫彩

R・Y・O

FUMINA UNO

西川美穂

作品の購入が
アーティスト支援につながる

アートリエで作品を購入すると、
販売価格からアーティストに収益金が分配 されて、
アーティストの支援につながります。
気になるアーティストが見つかれば、
SNSでフォローしてみたり、
イベントで交流出来たり、
あなたの日常に新たな楽しみがきっと生まれる。